天気予報
前線停滞 広く梅雨空に
梅雨前線が本州付近に停滞し、あす24日(火)にかけても九州~東北では曇りや雨の梅雨空が続くでしょう。低気圧に近い西日本では、雷を伴って雨脚の強まるところもある予想です。一方、前線から離れている北海道や沖縄は晴れるところが多いでしょう。気温は全国的に28℃~30℃前後で、ムシムシとした体感となりそうです。そして、父島付近にある台風2号は今後も北寄りに進み、発達はせずに25日(水)には伊豆諸島付近で熱帯低気圧に変わる予想です。ただ、関東では熱帯低気圧由来の暖かく湿った空気が流れ込む見込みで大雨に注意が必要です。[2025-06-23 16:58:28 更新]
台風情報
小笠原諸島の北を北上
台風2号は小笠原諸島から遠ざかりつつありますが、小笠原諸島では引き続き高波にご注意ください。あす25日(水)には熱帯低気圧に変わる見込みですが、東日本の太平洋側では暖かく湿った空気の影響で、局地的に雨の降り方が強まる可能性があります。
詳しい台風情報
?About天気予報について
気象庁が発表する都道府県単位の天気予報です。
通常は毎日05時、11時、17時の1日3回発表されますが、予報の訂正や修正が行われる場合は、この時間以外にも発表されることがあります。この予報にはきょう~あす~あさっての短期予報と7日先までの週間予報があります。
短期予報は、各都道府県ごとに設定される予報エリア区分(東部、西部、北部、南部、内陸、山沿いなど)で発表され、週間予報は各都道府県の代表地点のみ発表されますが、冬季は雪の多い日本海側のエリアが分かれて発表される地域があります。